皆さん!ヘリンボーンってご存じですか? 開きにした魚の骨に似る形状からニシン (herring) の骨 (bone) という意味をもつ柄の事を言うようですね!
実はこのヘリンボーンのフロア材で住宅を造る方が最近多くなってきまして、弊社にも沢山のお問合せを頂戴します。
「オタクの床暖はヘリンボーンも使えっかい?」(ふくしま訛り)
はい!大丈夫ですよ!
「そりゃよがった!よその床暖は使えねぇっつうんだよ!」
お任せください!床暖一筋ですから!
という事でご採用頂きました。!(^^)!
実際はこのような配置でヘリンボーンフロアを張っていきます。
リビングとダイニングですね!
キッチンの足元です。
洗面脱衣室にも床暖房ぽからonsuiを設置しました。
ヘリンボーンのぬくぬくあったか床暖房!楽しみですね(o^―^o)ニコ
【ぽからonsui】茨城県鹿嶋市にて新築住宅1階全室床暖房施工事例!
2022年6月24日
【PTCぽからコントローラ取付】福島県・ダイニングに部分導入!
2022年6月24日
【PTCぽから施工事例】山形県リフォーム工事で1階全室に採用いただきました!
2022年6月20日
2022年6月14日
2022年6月13日
【ぽからonsui】床暖房リノベーション。鉄骨造り。1階が駐車場。
2022年5月27日
2022年5月18日
2022年5月12日
2022年4月27日
2022年4月20日
2021年10月18日
2021年8月19日
2021年8月6日
2021年8月4日
マンションにお住まいの方必見!床暖房リフォームについて完全解説!
2020年5月8日
2020年5月1日
2020年4月24日
2020年4月17日
床暖房はいつからつけるもの?暖房を使い始める時期の目安についてご紹介します!
2020年4月8日
床暖房の設置を検討中の方へ!床暖房の上にカーペットを敷いてもよいのか解説します!
2020年4月1日