福島県河沼郡湯川村リフォーム工事 床下に入れないので床上結線での工事でした。
弊社は床上結線・床下結線・床下からの施工などなど。
状況にあわせ施工・対応できるのも魅力のひとつです。
床上結線の手順を簡単にご紹介しますね。
1.一次・二次配線とコントローラボックスの取付け
2.一尺ピッチの墨出し
3.ぽからシート先端の墨出し
4.配線経路作業
5.配線と仮止め
6.結線・圧着
7.電気検査
の流れになります。
PTCぽからのカタログには写真付きで詳細が記載されてますので、気になる方はぜひカタログP.22をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
TEL 0120-980-613
【床暖房施工事例】PTCぽから/福島県リフォーム工事!床下配線と床上配線併用施工
2022年8月10日
【床暖房施工事例】PTCぽから/福島県いわき市 ダイニングに採用いただきました。
2022年8月10日
【床暖房施工事例】PTCぽから/福島県双葉郡楢葉町 ダイニングと洗面脱衣室に導入
2022年8月9日
【床暖房施工事例】PTCぽから/福島県二本松市・既存のフロアに重ね張りの床下施工
2022年8月9日
【床暖房施工事例】PTCぽから/福島県郡山市・リビングダイニングに部分導入
2022年8月9日
2022年8月8日
【床暖房施工事例】PTCぽから床上結線・お寺のリフォーム工事
2022年7月19日
【ぽからonsui】フルリノベーション 施工から試運転まで一部始終!
2022年7月15日
2022年7月6日
2022年7月5日
2022年7月13日
2021年10月18日
2021年8月19日
2021年8月6日
2021年8月4日
マンションにお住まいの方必見!床暖房リフォームについて完全解説!
2020年5月8日
2020年5月1日
2020年4月24日
2020年4月17日
床暖房はいつからつけるもの?暖房を使い始める時期の目安についてご紹介します!
2020年4月8日