こんにちは床暖オヤジです♪
今月は有難いことに保育園の完成引き渡し、床暖房ぽからの取り扱い説明が9物件もあります。設計事務所の先生方に話を伺うと床暖房商品は数ある中で、ぽからを採用した理由に、
①故障がなくメンテナンスが要らない
②導入コスト(設備費用)が安い
③温度の立ち上がりが早い
④消費電力・ランニングコストを減らせる
⑤景観が良い(屋外ユニットを何台も設置する場所の確保や景色が損なわれる)
⑥低温火傷の心配軽減 等々
物件の問題点を一つ一つクリアしていくと最終的に「ぽから」になると仰って頂きます。自信に充ちます!
さて!
今朝は福島県郡山市に春開園する
郡山どろんこ保育園
へお邪魔してきました。
大和ハウス工業㈱さんからの依頼で床暖房ぽからのテスト運転 です♪
これから何十年も使用して頂く床暖房の、最初の運転です。今まで何百回と試運転してますが、毎回床が温かくなるにつれ、ホッとします。
今年は冬季オリンピックイヤーでしたが、最終聖火ランナーのような気分です。
敷設・配線・取り付けと沢山の職人さんが協力し、繋いでくれた工事ですから。
郡山どろんこ保育園では0歳児から5歳児までの計6部屋にぽからを採用頂きました。
運転開始前、床表面温度は9℃
室温は窓があちらこちらで空いてますので外気と変わりありません。
運転開始!2分でフロア表面温度に変化。
大和ハウス工業㈱さんからの依頼で床暖房ぽからのテスト運転 です♪
ぽからの立ち上がりのスピードはピカイチです
保育園に限らず、介護施設でも天井が高くて開放的な分、空調エアコンだけではなかなかお部屋を暖かくするまで時間を要するので、床暖房ぽからは体感温度を上げるうえでもベストアイテムです♪
本日のおまけフォト
可愛い(*≧з≦)トイレ
2021年2月8日
2021年2月8日
2021年1月26日
2021年1月26日
2021年1月26日
2020年10月16日
2020年9月8日
2020年8月27日
【施工事例】東京都荒川区マンションリフォーム工事(重ね張り)
2020年8月27日
2020年8月27日
マンションにお住まいの方必見!床暖房リフォームについて完全解説!
2020年5月8日
2020年5月1日
2020年4月24日
2020年4月17日
床暖房はいつからつけるもの?暖房を使い始める時期の目安についてご紹介します!
2020年4月8日
床暖房の設置を検討中の方へ!床暖房の上にカーペットを敷いてもよいのか解説します!
2020年4月1日
床暖房を設置するなら知っておきたい!床暖房の上手な使い方をご紹介!
2020年3月24日
床暖房にかかる光熱費はいくら?部屋の広さごとの光熱費の目安をご紹介!
2020年3月17日
床暖房は健康に良い!?床暖房が人体に与える影響についてご紹介
2020年3月8日
併用した方が電気代がお得に!?床暖房とこたつの上手な併用方法をご紹介
2020年3月1日