皆さん! 髪の毛についたウレタンフォームは取れませんので注意しましょう!
昨日は、ぽからonsuiの工事を行ってきました。
その際、配管を床下に落とすために下地合板に30パイ位の穴を開けるのですが、その配管穴の隙間を埋めるためにウレタンフォームを吹き付けます。
床下に潜り配管の断熱作業を行っている際、悲劇は起きました!!
何か頭にベチョっとした感覚がwww なんだと頭を触ったらべったりウレタンがwww
家に帰って風呂に入り、頭を湯舟につけて解そうとしても頑なに引っ付いた固まったウレタンは一向に柔らかくなりません。シャンプーをいつもの3倍つけて洗ってもビクともしません 泣(´;ω;`)ウゥゥ
結論!
ウレタンが髪の毛に付いたら 切るしかありません!
皆さん!気を付けましょう!
ぽからonsuiのご用命はウレタンの付いた私までお気軽にどうぞ!
【ぽからonsui】茨城県鹿嶋市にて新築住宅1階全室床暖房施工事例!
2022年6月24日
【PTCぽからコントローラ取付】福島県・ダイニングに部分導入!
2022年6月24日
【PTCぽから施工事例】山形県リフォーム工事で1階全室に採用いただきました!
2022年6月20日
2022年6月14日
2022年6月13日
【ぽからonsui】床暖房リノベーション。鉄骨造り。1階が駐車場。
2022年5月27日
2022年5月18日
2022年5月12日
2022年4月27日
2022年4月20日
2021年10月18日
2021年8月19日
2021年8月6日
2021年8月4日
マンションにお住まいの方必見!床暖房リフォームについて完全解説!
2020年5月8日
2020年5月1日
2020年4月24日
2020年4月17日
床暖房はいつからつけるもの?暖房を使い始める時期の目安についてご紹介します!
2020年4月8日
床暖房の設置を検討中の方へ!床暖房の上にカーペットを敷いてもよいのか解説します!
2020年4月1日